[同志社ラグビー応援ホームへ
[200] 前売チケットの入手方法は? 投稿者:S.Tagu 投稿日:1999/10/20(Wed) 20:52

来月20日の対京産大戦。
卒業後27年ぶりに富山から友人夫妻が上洛しますが、ぜひ前記ゲームを観戦したいと言っています。当日はダフ屋も出るほど混むと伺っており、前売チケットが入手できれば助かります。
前売チケットはどこで入手できるのでしょうか? ご存知の方、教えていただけませんでしょうか。

[199] けがの復帰遅れは意識の問題か? 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/10/20(Wed) 09:28

けがが本当に回復しているかどうかは本人しかわからないですからね。
けがは完治させた方がいいのは当然ですが、あまり怖がると、いつまでも出れないでしょう。違和感があっても、案外動かすと解消する場合もあるだろうし。休みすぎると、体力や試合感も鈍って、逆に再発しやすくなることも考えられるし。
意識の問題かどうか、わかりませんが、復帰のタイミングが適切なのかは疑問ですね。

確かに、温室育ち的なところが昔からありますね。(少なくともけがを隠して試合に出るというような逞しさは感じない)水間主将が健在なら、彼の強烈なキャプテンシーで、ちょうどいいあんばいになったのかもしれませんが。
しかし、書き込みにあるとおり、これを言っても詮無きこと。みんなベストを尽くしてくれていると祈って、待つのみ。・・・ですね。

[198] 近大戦 投稿者:SOHO 投稿日:1999/10/19(Tue) 22:50

 日射しはあるものの冷ややかな秋の気配が漂う宝ヶ池、明治戦や立命戦の出来具合から、大勝をひそかに期待していただけに落胆した。
 一生懸命プレーしているはずなのに、いまいち観客席までガッツが伝わってこないのはなぜなんだろう。自由な校風が災いしているのだろうか。
 近大の選手たちの闘志あふれる必殺のタックル、縦突進にみんながひるんでしまっている。
 勝負の世界では人のよい、みんなから好かれる”同やん”であってはいけない。
 同志社人はビジネスの世界でもいまいち覇気を感じない、線の細いのが多いように思う。そういう私もまた同やんの一人であるだけに、世渡りではずいぶんと苦労をしている。



[197] RE:近大戦 投稿者:TAKU 投稿日:1999/10/19(Tue) 22:07

まみ☆さんこんにちわ。

確かに立命戦に比べれば不甲斐なかった感じですね。ボールを持った選手に近大の
ディフェンスが3人、4人と群がっても、ちっとも味方がやって来ない・・のは
去年来の悪い癖です。もっともボールキャリアが走るコースの方が悪いのかも
しれませんが。

もっとも近大に関しては春からちょっと見てきた立場で言いますと、これぐらいは
当然くらいの試合でしたよ。確かに他大学と比べると人材的には劣るかもしれませ
んが、試合前からのモチベーションの高め方、試合中の維持は関西で1、2を争う
のではないでしょうか。ミスは多かったけれどリードされていた後半、切れずに
自陣からでも同志社を攻め続けたのが、それを表しています。
もし逆の立場だったら倍くらい離されていたんじゃないかな・・・。対明治戦の
同志社のような焦っての攻撃とは違った感じ、には見えませんでしたか?
この辺りを同志社が身につけてくれると、きっと国立は現実になると思います。

それからレフリングのことですが、シーズンはじめはある程度は仕方ないと。
「ルール」が変わらなくても「解釈」が変わるだけでプレーに大きく影響が
出ますから。たとえばノットリリースザボールとか。ルールでは「直ちに」
となっていても「1・2・3、ハイ」でOKだったのが本当にすぐに離さな
くてはいけなくなったり。
レフリーによって解釈が変わるのはちょっと問題ですが、それをも戦略に
組み込んでしまうほどの「したたかさ」が欲しいな、と思います。今のチームは
ちょっと真っ直ぐすぎますね。

ケガからの復帰は、まさにまみ☆さんに言うとおり。スタンドにいると
口うるさいオヤジ達がいろんな事を言っていますが、正直アホやなー
と思っています。部外者がなにを言っても、本人達が動かなければ
意味無しです。一度神鋼から増保君をよんで講義してもらってはいかが
でしょう。

P.S
お願いなんですが、まみ☆さんがアナウンスを担当されるなら、もう少し
ボリュームを上げていただくことは出来ませんか?どうも宝ヶ池のスピーカーは
音量不足なようで、バックスタンドではちょっと聞き取りにくいのです。普通の
時なら何とか聞こえるのですが、周りの爺さんとかが喋っているととたんに
かき消されてしまって。メンバーのボードがない宝ヶ池では、アナウンスが
重要情報なものですから。

[196] NO.8 川嵜 投稿者:見てるだけ 投稿日:1999/10/19(Tue) 14:32

昨年も、時々出場はしてましたが、昨
年から一番伸びた選手ではないでしょ
うか、あの突破力等私が思うに大学ト
ップクラスのNO.8に成長しました。

今後の彼に期待するのは、練習を通し
て養われる、的確なプレ−の選択。
先日の近大戦見ましたが、いろいろ試
している段階だと思うので、批判はけ
っしてしませんが、スクラムにこだわ
るのか、タッチに蹴るのか、PGを狙
うか、選手権に入るとこの判断ひとつ
で勝敗が左右されることでしょう。
判断の基礎となるのは、やはり常日ご
ろからの練習でメンバ−全員がこれだ
と自信がもてるものをつかんでおくべ
きです。自信をもって選択したプレ−
に対しては拍手をするだけです。
個人的には、ここ数年見たことなかっ
たのでスクラムトライが一番胸がス−
とします。また、できるだけの力がつ
いているので楽しみです。

とにも、かくにも今年の正月は国立で
す。キップの予約すべきかどうか悩ん
でます。くれぐれもケガに注意。

[195] 怪我人について 投稿者:Image Corp 投稿日:1999/10/19(Tue) 10:09

まみ☆さんアナウンス頑張ってください.応援しています.
ところで、まみさんの近大戦のご意見、怪我人の状況は私の理解と同じです.勿論怪我人の中には復帰に向けて全力で治療、リハビリに励んでいる選手も少なくないと思います.反面、今年はレギュラーは難しい、怪我を理由にサボっている選手もいるはずです.要は何故同志社だけ毎年、毎年、毎年(過去少なくとも5年以上)主力選手に怪我人が多く、又復帰が遅いか?これには残念ながら、筋トレ、集中力,緊張感、練習が足りない、自己管理が出来ていないからだとあるOBの方がはっきりとおしゃっていました.残念ながらこう云う体質もラグビー部の現実なのでしょう。他大学(例えば京産大等々)でも、怪我人は出ますが先ず怪我人の数が少ない,また復帰が早い。何故?
お笑いになりますが、同志社のラグビー部員は一度京産大に体験入部させてもらったら違いがわかると思います.嫌味で大変申し訳ありません.

[194] 近大戦の感想。 投稿者:まみ☆ 投稿日:1999/10/19(Tue) 01:21

近大戦、スタンド下でみていました。
協会の人とも言っていたのですが、
近大の健闘と言うよりは、
同志社が不甲斐なかったように
思います。どうでしょう?
今年は、全勝する気でやってます。
それは、選手もスタッフも同じです。
始めから「3位で。」って言っていた
去年とはその時点で違います。
だからやってくれるとは思います。

近大戦では、レフリーに両チームの選手が質問しまくってました。
レフリーに威厳のなかったことも確かですが、
そう言う意味でも見苦しい試合だったように思いました。

怪我人ですが、水間さんはCの試合には出ています。
まみ☆の友達で、体育会の人の話では、
なんだかんだ言って大事な時期には、Aに上がるんちゃう?ってことでした。
他の怪我人についてはよく分かんないですが、近大戦で怪我していた中井さんは、
結構痛そうでした。まぁ、すぐに氷を巻き付けてましたが。

復帰が遅いことに関しては、プレイヤーの意識の問題だと思います。
スタッフは、出来る限りのことをしていると思います。
治っているのに、自分で復帰時期を遅らせたり、リハビリをさぼったり。。。
実際にそう言う選手が多いチームだと思います。
「自由」をはき違えた行動だとは思いますが、それはチーム内の問題。
まわりが色々言っても、変わらないことです。

摂南戦は、まみ☆がアナウンスを担当します(^^)

[193] 一夜明けて 投稿者:Mr.Mr. 投稿日:1999/10/18(Mon) 22:56

 今日、私設応援団の元団長と話をしていて、彼は「大西選手をSOにしたのは、怪我をさせない意味もあるのでは。」というようなことを言ってました。
 この意見について、確かに一理あると思いました。SOは司令塔としてボールをコントロール出来る立場にあるので、思わぬアクシデントから怪我をする確立は低いと言えるのではないかと(素人考えですが)思いました。
 今の同志社は、ゴールキックを含め、大西選手にかなり得点の依存度が高くなっているといえます。また、彼はアグレッシブなSOとして、今のチームを引っ張る中心人物となっていると、彼のプレーを生で見て感じました。
 もし、ここで大西選手が怪我をするようなことがあれば大変なことになると思います。
 確かに、怪我を恐れていては良いプレーは出来ないかもしれませんが、怪我をする確率が低いのであれば、SOで頑張ってもらい、フルシーズン活躍してほしいと思います。
 

[192] ケガ対策 投稿者:商学部生 投稿日:1999/10/18(Mon) 22:49

久しぶりの投稿です。
以前に厳しいことを書いたら、急に勝ちだしたので、しばらく静観していました。少し調子を崩しそうになったので、また出てきたわけではありませんので、ご理解を。でも、僕がまた厳しいことを書いたら、立て直してくれるんじゃないかと。少し期待もあります。
ケガですが、ケガをするのはラグビーなんですから、仕方ないとしましょう。ただ、復帰がやけに遅いのが気になります。ケガをした後の処置はきちんとしているのでしょうか?
最近のスポーツの医療ではケガをしたら、とにかくすぐ冷やす。冷やさないと、回復が遅くなったり、最悪は2度と戻らないらしいです。その境界線がケガ後5〜10分の間で、ちょっとしたことで、大きく変わるらしいです。
ラグビー部に限って、まさかとは思いますが、気になります。

[191] う〜ん 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/10/18(Mon) 12:12

私は見ていないのですが、皆さんのコメントをみて、フォワードが負けていたと解釈してもいいのでしょうか?
突破力があるのが川嵜くんだけというのはしんどいと思っていましたが、そのあたりはどうだったんでしょうか?

ワールドカップをみると、日本は3戦惨敗でした。平尾さんをして「体力差があった」とのこと。日本の進むべき道は、今まで進めてきた列強に少しでも近づくことに加えて、(それならどこまでいっても列強のBチームなので)日本独自のスタイルが必要と感じました。しかし、それ以前に体力差がある程度縮める必要がありますね。これは代表だけの問題ではなく、各大学チームが協力しないと、いけないと思います。大学時代の伸びの不足が深刻です。

代表監督のお膝元から、世界に通じる選手を排出してほしいです。たとえば、現在なら、NO8川嵜をSOにする。パスワーク、ステップ、キックのある彼ならできるでしょう。SOで高校代表候補でもありました。大西は12に下げる。こうすれば、大型SOの誕生で世界の流れでもあるCh1までの攻撃にSOを含めて対応できる。そして、3次攻撃以降にノーハーフとなっても、ゲームメイクできるCTB大西を残すことができる。
これはここ数年の同志社(岡先生?)が取り組んできた作戦だと思います。もちろん、単なる夢ですが、外向きで進んでほしいです。

[190] ケガ人 投稿者:世田谷に恋する男 投稿日:1999/10/17(Sun) 23:54

>水間キャプテン、堀井、藤井、
>田中正君や大滝君、
>復帰してきてくれればかなり変わって>ると思います。
ここにあがった選手のみなさん
ほんとうに大丈夫なのですか?
4月より新チームがはじまり(練習試合を含め)全然おとさたのない方も多数含まれていますが。

私は現実を知りたいのでつつみかくさず誰か状況を教えてください。
ここまできたらいまさら隠してもどうしようもないと思います。
今シーズン、絶望なら絶望で仕方ないと思います。

またこれから先がある藤井選手は心配で先輩方の悪いケガくせを体に身にしみ込ませてほしくないです。

最後に
今のFWメンバー(個人的には特に両LOだと思いますが)でほんとうによくがんばっているものです。



[189] 観戦してきました 投稿者:エリップス 投稿日:1999/10/17(Sun) 21:34

まず、近大のモールラックへの集散、ボールコントロール、ボールを生かすように入るタックルが素晴らしかったです。立命館が前の試合で龍谷に勝っていましたが、ラックのボールコントロールには苦労してましたので、同志社の出来も悪かったですが、近大のフォワードが前節よりかなりレベルが高かったと見る方がよいと思います。同志社も決してだらだらと意味のないゲームをしていたとは思いません。ただ、レフリングの影響もあって、気持ちが入り切れてないようには見えました。(スクラムでの判定や、ラッキートライとなった同志社の後半早々のトライなどおかしなレフリングが多かったです。)まあ近大に目を覚まさせられた、鍛え直されたような気がしました。決して何も得ることのないゲームだったようには思いません。
ただ、今日も中井君がケガで退き、将太郎君も途中で足を少し痛めたように見えました。前節も大島君が痛みケガ人が復帰するどころか試合の度に増えて云ってるみたいでもう何とかして欲しいです。それと立命戦でも感じましたが、現在のレギュラーの選手はよく頑張っていると思うんですがやはり、フォワードに尾崎君と並ぶ核になる選手が欲しい。水間キャプテン、堀井、藤井、あと田中正君や大滝君、彼らのうち一人でも復帰してきてくれればかなり変わってくると思います。(学生風の人の話が偶然耳に入ったんですが堀井君手今シーズン絶望なんですか?本当ならショックです)






[188] 近大戦の感想 投稿者:Mr.Mr. 投稿日:1999/10/17(Sun) 21:27

 近大戦見てきました。
 大差で勝てなくて残念でした。
 ただ、近大がかなり健闘した試合であったと思います。ハーフタイムでも近大は、全員で声を出して気合を入れていましたし、この試合にかける意気込みを感じました。この気合の差が今日の結果に現れたような気がします。
 今日の同大は、フォワードは、モールによるトライや、スクラムを押し込んで相手ボールを奪うなど、健闘していましたが、バックスの方は、むしろ近大の方が神本・山崎の両センターを中心に何度もゲインラインを突破し、動きが良かったような気がします。
 同大のバックスの攻撃は、パターンが読まれていたのか、タイミングの良いタックルを何度も決められ、なかなかゲインラインを切ることが出来ませんでした。特に松本選手に対するマークがきつかったように思います。
 また、3回ほど決定的なトライチャンスをノックオン等のミスで逃したのも痛かったです。
 あと、フルバックの中井選手、ウィングの鈴木選手も途中退場し、怪我の状況が心配です。

[187] 近大戦 投稿者:Image Corp 投稿日:1999/10/17(Sun) 19:39

松の屋ファンさん有難うございます.先の立命戦と比べて戦力ダウンしているようですね.今日のゲームは何も得ることの無い単なる消化ゲームと云う気が致します.水間キャプテンが云うように大学選手権まで日一日と迫ってきます.従って一戦一戦テーマを持って着実に戦力アップをしていかないと昨年までと同じ結果に成りそうな気がします.
こんな調子では関西リーグ優勝も危ないのでは?現時点での大学ラグビーの実力は関東学院大学〜慶応〜明治〜同志社〜大東、法政、京産〜早稲田〜帝京といったところだと思いますが同志社と関東学院、慶応はかなりの力の差が有る反面、同志社から帝京までは横一線のように思います。怪我人もさることながら再度
戦略の練り直し、意思統一、メンバーの見直しをしないと昨年までと余り変わらないのでは?

[186] RE>近大戦 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/10/17(Sun) 18:54

メンバーを書こうと思ったら、既に更新されていましたね。
Image corpさんのおっしゃるように、フォワードが優位に立てませんでした。というより、FWの機動力、集散では負けていましたね。
トライもラッキートライもあったし、点数以上に接戦でした。

[185] 近大戦 投稿者:Image corp 投稿日:1999/10/17(Sun) 17:40

先程、XUSXUSのHPで29対14で同志社が勝ったことを知りました.
同志社のワンサイド・ゲームを期待していただけに同志社の得点力に疑問を感じます.フォワードで圧倒的優位に立てなかったのでしょうか?試合を御覧になられた方、戦況、メンバー等教えてください.

[184] 近大戦へのシナリオ 投稿者:Image Corp 投稿日:1999/10/16(Sat) 10:28

近大戦へのシナリオ
同志社の現在の実力を知る上でも、大事な一戦と思います.この一戦のシナリオは下記の通り(大学選手権に向けての)

●同志社得点:50点以上
●同志社失点:10点以内
●チェックポイント:@フォワードの
   優位性
  Aハイパント及びキック処理(特に
   フルバック)
  Bゴールキック、ペナルティキック
   の改善
  Cラインアウトの改善
  D怪我人の復帰(1名以上)
*確かに近大は潜在能力は高いかも知れ
 ませんが関西レベルで、関東レベルで
 は無いと思います.(近大には失礼で
 すが・・・)

[183] 応援に行きましょう! 投稿者:製作者 投稿日:1999/10/16(Sat) 08:24

近大戦は前半のヤマですね。近大は春の期待度の割に伸びていない感もありますが、それでも機動力のあるFWは脅威です。同志社FWが優位に立てるか、シーズンを占う一戦と言っても過言ではないと思います。奥薗と本多の1回生FLの対決も楽しみです。
お近くでお時間のある方は応援に行かれてはと思います。きっと、おもしろい試合をしてくれると思います。

下手の横好き、ラグビー好きさんからはプロフィールも入ったメールを2度頂きました。ラグビーへの熱い思いが伝わってきました。関西大学ラグビーはAリーグだけではないことを再認識しました。Bリーグ以下にも注目したいと思います。
さて、下手の横好き、ラグビー好きさんですが、S.Sさんの質問に十分に答えられたか、心配されています。S.Sさん、できればレスポンスをしていただけませんか。掲示板でも、私宛のメールでも構いません。よろしくお願いします。

近大戦は下手の横好き、ラグビー好きさんのおっしゃる役割分担にも注目して見てみたいと思います。

[182] 近大戦 投稿者:Mr.Mr. 投稿日:1999/10/15(Fri) 23:59

 龍谷大に勝った近大。
 大丈夫だと思いますが、気になります。
 今度はTV中継がないので、試合会場
に行くしかプレーを見れないんですね。
 KBS京都は、今年も関東の学生の試合を中心に放映するのかな?
 ちなみに、日曜日は慶大×筑波大の中継があるようです。

[181] 基本プレー 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/10/09(Sat) 19:11

ホントに基本的なプレーの精度、スピード、力強さが一番大事だと思う。
その後に、「自由に」をやってもらえたら。
同志社も代表も神戸製鋼も。
(ごめんなさい。つい、神戸が出てしまいます。)

[180] 平尾さん、がんばって 投稿者:花の応援団 投稿日:1999/10/09(Sat) 12:00

今夜のウェールズ戦は
平尾さんが先発するようですね。
絶対に0:30には家に帰ってみます。
晴れ舞台で、自分の最高のプレーをしてくれたら満足です。
応援しています。
体が少し心配ですが、期待しています。

[179] no title 投稿者:石井孝一 投稿日:1999/10/08(Fri) 23:42

 まっ、今年はやってくれるでしょう。

[178] タックルが大事 投稿者:石井孝一 投稿日:1999/10/08(Fri) 23:42

 今年目につくのはタックルがよくなったこと。タックルさえしっかりやれば勝利はあとからついてくる。
 ここ数年の低迷はボールさばきもままならない選手が小手先だけのトリッキーなサインプレーに頼るあまり自滅していたことが原因。薄っぺらなプレーなど、関東の強豪相手には通用しない。
 ひたむきなタックルを基点とし、すばやい集散で敵ボールを奪取、それが勝利への道だ。

[177] S.Sさんのご質問に 投稿者:下手の横好き、ラグビー好き 投稿日:1999/10/06(Wed) 11:50

立命館大戦の勝利、おめでとうございます。
TV観戦させてもらいました。攻め込むときの迫力がありますね。

S.Sさんの質問ですが、お答えするべきか、正直迷いました。
今更、秘密ということもないのですが、具体的な記述は後輩達の戦術に関わるかもしれません。私1人の判断で紹介するのは止めておきます。また、私の文章力でここに書いて理解されるかという不安もありますし。以上の点はご了承ください。
プレーの経験の無い方にはわからないという言い方はしたくはありません。もし、それを言うと、私自身もトップレベルでプレーしたことのない者にはわからないと言われるでしょう。しかし、正直に言いますと、全くプレーしたことのない人にはわからないことは絶対にあると思います。感覚を表現するのは無理だと思うからです。
この前提で、以下は読んでください。
「試合での役割分担 ポジションとの違いは何ですか?」
ポジションはあくまで位置です。ポジションで役割もある程度決まっているのですが、ラグビーの場合、野球とは根本的に違って、投手は投げるだけとか、捕手は受けるだけとか完全に決まっているわけではありません。これがラグビーのおもしろいところです。わかりやすい例では、もしFLに突破力のある選手がいたとしたら、彼にボールを集めて、ボールの運び役をさせる。それは、LOでも、NO8でも、あるいはCTBでも構いません。ここまでは、一般的な話です。
ボールキャリアーは目立つ花形の役割です。しかし、花が目立つためには陰で働く人も要ります。オブストラクションという反則がありますが、これはかなり微妙な反則で、今はやりのアーリーアタックも一種のオブストラクションでしょう。この反則ぎりぎりのところでボールキャリアーがスムーズに動き出せるように道を開ける役など、その典型でしょう。この役は大変重要ですが、一つ間違えれば反則ですので、難しい技術のいる役です。また、キャリアーをフォローする役も、自分がフォロー後にどんな役割をするのかまで、<はっきりと>認識していないと出だしがワンテンポ遅れます。あるいは一緒に走っているだけで役に立たないということになります。
そして、この役割は試合前の決めごととしてではなく、状況に応じてチームコンセプトにあった自分の役割を見つけることが大事です。ここで書いたことは、同志社ができていないという意味ではなくて、説明のための1例として出しました。「試合での役割分担」とは、この例に限らず、タックルでも、ディフェンスでもすべてのプレーにいえることで、この役割を工夫してはということでした。答えになっていますか。他の質問にも、なるべくお答えしたいと思います。

私のいたチームはシーズン中盤くらいから3回生だけでJr.を作って、新チームのコンセプトを考えるのが通例でした。指導者がほとんどいなかったので、その必要があったのです。OB組織のバックアップができている同志社をはじめとしたチームはうらやましかったのですが、今にして思えば、自分たちで考えたことで、ラグビーを少しは理解できたと思います。
他大学の人間が長々とお邪魔してしまいました。それでは、今後ともご健闘お祈りします。

[176] まみ☆さんへ 投稿者:image corp 投稿日:1999/10/05(Tue) 10:58

以前、まみさんが同志社怪我人のお見舞いに行かれ、怪我人の状況を書かれてした。今期好調なだけに余計怪我人のことが気になります。反面打倒関東には怪我人の復帰が絶対条件と思います.大島君、大滝君、水間君、堀井君、藤井君、馬場君、船越君、伊勢君、徳野君等、彼らの内、シーズン内に復帰できる選手はいるのでしょうか?早くチームに戻ってこないとチームのレベルアップに間に合うか気がかりです.まみさん、知ってる範囲で結構ですので怪我人の状況教えてください.(毎年、毎年、毎年、何故同志社だけ主力選手に怪我人がこれだけ多いのでしょうか?)

[175] おおしまくん! 投稿者:ササミチーズ 投稿日:1999/10/04(Mon) 13:14

試合見ました!超感動!特にみさきくんの、
バルデラマみたいな髪型はオシャレです!
でも1つ心配なのが大島さんの怪我です。前から大島さんのファンで大島さんばっかり試合中もみてました。何で大島さんは天使って言われてるんですか?背中に羽とかついているんでしょうか?応援しています。
がんばってください!

[174] 大勝! 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/10/04(Mon) 11:49

試合を見て、さらに夜はテレビ観戦で、今日は眠いです。
後半は強かったですね。誰ということではなく、全体に当たりが相手より遙かに強かったです。よって、余裕があり、好き放題という感じでした。いろんな攻撃が見られて、幸福でした。
久しぶりに強い同志社を見れました。
ただし、ケ大や明治に比べて、やや雑な印象があります。全国を目指すなら、力の差があっても丁寧にプレーしないとレベルアップしないような気がします。
あと、エリップスさんもいってられるのですが、キックに関するすべてのプレーが不安定です。(TVではあまり感じられなかったのですが、実際に見ると)このあたり、修正できるとホントに強いのだけれど。

[173] no title 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/10/04(Mon) 02:58

ワールドカップの後に見ると、やはり緊張感が全然違う印象。
関西リーグも、全体にもう少しスピード感が欲しいです。
これも大勝したから言えるのですが。

ワールドカップは想像以上に厳しい世界ですね。痛感しました。増保、大畑、バショップ、マコーミックはワールドクラスですね。

[172] 立命戦メンバー 投稿者:赤天 投稿日:1999/10/04(Mon) 02:17

先発メンバーは以下の通り

1.大島 2.堂守 3.尾崎
4.林 5.太田 6.横飛
7.奥薗 8.川崎 9.見先
10.大西 11.鈴木 12.伊勢
13.松本 14.平岩 15.中井

[171] 試合の感想 投稿者:エリップス 投稿日:1999/10/03(Sun) 23:20

久しぶりに花園へ行き、生の試合を見てきました。第二グランドも見る方は結構よいですね。本当近くで試合が見れて、もっとも全体の流れは分からなかったので、夜中のTV録画を見ようかと思ってますが。
試合は点数だけ見れば楽勝ですが、前半15分頃までは強い同志社は嘘かいなと思わせるような内容でした。
スクラムとモール、ラックが去年と比べ格段に良くなっているように感じました。ラインアウトは最初ボロボロでしたが途中から修正できたのは良かったと思います。
素人目でよかった選手は、ロックの林君、もう一人の太田君も良かったです。ケガで欠場が続いている堀井や、今回欠場した藤井君の穴を十分すぎるほど埋めていました。フッカーの堂守君も最初スローインで悩んでましたがよくボールに絡んでいました。
反面今後の課題になるのは、今までどうりで、バックスリーの安定感の無さ
キッカーの不在、平岩君はウイングにまだ慣れて無いみたいですし、キックは、将太郎君と、中井君が蹴ってましたがはっきり言ってボロボロでした。
(前の試合の近大のキッカーがすばらしかったのでよけいに)
プロップの大島君のケガも心配です。
すばらしいスクラムワークと動きを見せてくれていたので、かなり重傷のようで残念です。大滝君はどうしているんでしょうか?
結局以前からのケガ人は誰も復帰できなかったです。キャプテンも少し足を引きずってました。まあ長いシーズンです、後半には誰が出ているんでしょうか?個人的には、ウイングの馬場君、船越君が早く復帰できればよいのにと思いますが。


[170] 立命戦 投稿者:image corp 投稿日:1999/10/03(Sun) 18:33

先程、XUSXUS HPで試合結果知りました.立命、木曽選手がW.CUPでいないとはいえまずまずの結果です.(本音は立命を0点に押さえて欲しかったのですが)同志社の出場メンバー・ポジションをご存知の方教えてください.やはり、今のところ昨年迄とは少し違うようですね.メンバーで怪我人の内
誰か復帰したのでしょうか?

[169] 立命戦 投稿者:名古屋人 投稿日:1999/10/03(Sun) 18:18

同大 77 ( 29―10、48―0 ) 10 立命大

[168] 藤井 航介選手 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/10/02(Sat) 14:36

スポニチの今日の記事にルーキー特集で、同大からは藤井選手がのっていました。
走力、パススキル、ラインアウトについてほめられていますが、監督のコメントで、「性格が優しく、ガンガンいって欲しい」とのこと。本人は、「当たるのは痛いし、パスして他の選手のトライをとった方がいい」と述べています。記事の最後は「大八木、林とはひと味違う?巨漢ロックに同大の命運がかかる」と締められています。
優しいのはお兄さん譲りだと思いますが、まだ1年生だし、周りに気を使うよりガンガン行ってもいいでしょう。
ケガなく順調に成長してくれることを期待します。

代表ですが、中村選手はケガでメンバーに入っていません。同大OBでは中道選手がリザーブに入っています。ここまできたら、OBとかじゃなく、チームジャパンに勝って欲しいです。

[167] 大八木さん、俳優に? 投稿者:ミーハー 投稿日:1999/10/02(Sat) 12:12

大八木淳史さんが、11月公開の「極道の妻たち」に出演するそうです。用心棒役だそうです。
大八木さんの風貌通りの役所ですが、素顔は繊細で、古風な一面も持たれる方です。あんまり、悪役はして欲しくないなあ〜。「悪役のおじちゃん」じゃなくて、深みのある役をやったら一品だと思うんですが。

[166] 質問です 投稿者:S.S 投稿日:1999/10/01(Fri) 21:48

「下手の横好き、ラグビー好き」さんの投稿には納得させられるのですが、分からないところがあります。
「役割分担と時間の使い方」
「相手へのダメージの与え方や体力の温存の仕方」
何を指しているのでしょうか?
試合での役割分担  ポジションとの違いは何ですか?
時間の使い方    時間によって、手を抜いたりするのですか?
ダメージ      相手を疲れさせることですか?
私はラグビーファンですが、プレーは体育の授業しかありません。そのせいかもしれません。具体的に教えてください。決して、冷やかしで言っているのではありません。秘密の部分はあると思いますが、差し支えない範囲で結構ですので。

[165] <同志社のイメージ>について 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/09/28(Tue) 08:43

試合開始からアクセル全開のスタイル(通称:イケイケ)も私は好きです。
批判もあると思いますが、相手が手探りのうちに、攻め込むのも一つの手とも思います。
ただ、体格、能力的に劣るチームで(この表現、お気にさわったら謝ります。)、苦心されていたプロセスは日本代表の平尾監督らの立場と重なって見えます。興味深いコメントだと思います。

[164] 納得させられます・・・ 投稿者:名古屋人 投稿日:1999/09/27(Mon) 21:23

下手の横好き、ラグビー好きさんの
投稿は、まさしく我々同志社ラグビー
ファンが永年感じてきたことに他なり
ません。
だが、
今年のチームはそれに気付きはじめて
いると思います。今年こそ創造性豊か
な本来の同志社ラグビーを復活させ
てもらいたいと思います。

[163] もうひとつ 投稿者:下手の横好き、ラグビー好き 投稿日:1999/09/27(Mon) 15:39

例年、同志社FWの突破は確かに驚異です。
しかし、相手が「同志社FWは強い」とか「さすが同志社」とか、言った場合は「FW突破に固執してくれたら、うちは勝てるよ」という意味です。このあたりをはやく気づいてほしいです。

[162] 同志社のイメージ 投稿者:下手の横好き、ラグビー好き 投稿日:1999/09/27(Mon) 15:27

他大学からみた同志社のイメージです。
高校時代に活躍した選手が多く、個々に力があるのは当然ですが、チームとしても力はあると断言できます。私の知っているここ6,7年間は少なくとも関西では常に一番力がある。それは潜在能力ではなく、顕在能力として。
私は関西の下位リーグで数年前までプレーしていました。高校時代から同志社は好きでしたが、同志社では試合に出られないと考え、出身大学を選びました。でも、同じリーグの大学が同志社の2本目と対戦して善戦するのを見て、同志社は手が届かないほどの距離にないと感じました。
同志社の出場選手は2本目といえども、高校時代は相手にもしてもらえないほどの選手が何人もいました。その選手達がわれわれレベルの選手に苦戦するのです。この状況を理解するのには時間がかかりました。ただ、同志社の苦戦の原因は体力や技術がないといったことでは絶対にありません。体力的にも技術的にも、われわれを上回っているのは明白でした。
もちろん、2本目と1本目では状況は違いますが、抱えている問題は同じだと思います。現在もFWのスタミナ不足が言われていますが、問題の本質ではないと思います。そっちに行ってしまったら、同志社復活はもう少し先かなと感じます。
私の同志社のイメージは猪突猛進。とにかく、がつがつと突き進む。完全に力で圧倒して勝ちたいのでしょう。これは力の差がある場合はいいでしょう。でも、力が均衡してくると勝てないでしょう。相手は力で負けても、勝負に勝てばいいと思っています。
大学のトップチームになると、完全に力で圧倒というのは不可能です。練習通りにいかなくて当たり前です。ならば、それなり作戦を考えなくてはならないはずです。ここでは説明できない部分もありますが、役割分担と時間の使い方に工夫が必要だと思います。少しだけ具体的に言うと、相手へのダメージを与え方や体力の温存の仕方をもっと考えてもらった方がいいと思います。ゲームメーカーにはバラエティーに富んだオプションを増やしてもらって、場面場面での最適なプレーの選択ができるようにすればいいと思います。もちろん、低レベルのものが何をいうのかと思われるでしょうが、低レベルのものこそ勝つためにはいろいろ考えるものです。
特に今は同志社を応援していませんが、同志社は関西の誇りであるとは感じています。同志社に憧れていたが、入れなかった者です。きれい事で言えば、自分の力量を悟って、夢を託したわけです。がんばれなんていう立場ではありませんが、いい勝負を見せてくれることは期待します。

[161] 神鋼×明治 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/09/26(Sun) 22:51

同志社の話でなくてすみません。
サンテレビで、神鋼×明治をやっていまして、なんと明治が24−22で勝ちました。神鋼は代表はいないのですが、去年も代表はほとんど出場せずに楽勝だったはずです。
明治は評判よりもずっと動きがいい感じがしました。1週間でかなりレベルアップしたようです。
それにしても、神戸。新人3人にSHは西田、SO薬師寺とテストしているのはわかるのですが・・・。脇役がうまいのが神鋼の特徴だったのに。
同志社が調子よくて、いいシーズンになると思っていたら、神戸がこれでは。今日の出来なら、同志社とやっても危ないかもしれません。
こうなったら、代表組に期待するしかありません。

[160] no title 投稿者:しまお 投稿日:1999/09/26(Sun) 16:21

関東学院大23−14流通経済大
流通経済やりますね。
今年はかなりの混戦になるでしょう。
同志社にはチャンスもあるけど、
そうとう精進しないと、正月を
迎えられないでしょう。

最近はどこの大学も高校代表クラスが
入学するので、力が分散しています。
関西リーグも気合いを入れていって
ほしいと思います。

[159] Re>どうでしょう? 投稿者:kBS 投稿日:1999/09/26(Sun) 15:13

デザインが変わっていたので、別のページかと思いました。

[158] ラグマガ買ってもた 投稿者:かきくけこ 投稿日:1999/09/26(Sun) 00:12

 今日発売のラグビーマガジンを久しぶりに買いました。今月号は、付録に大学生選手名鑑がついております。
 最近は、同志社の記事も少ないので買ってまで読まなかったのですが、今年は期待してます。同志社の記事がカラーで掲載されることを・・・。

[157] 中井よ、綾城に慣れ! 投稿者:フルバックOB 投稿日:1999/09/23(Thu) 19:03

中井君のハイパン処理は確かに見ていてもつらい。
彼には平尾剛史や大西将太郎のように、落下点にトップスピードで入る野生のカンはない。切れ込んでいく鋭さも、人への強さもない。捕まってからのキープ力もない。
でも、彼はFBに最適の選手だと思う。類い希なラグビーセンス。バックスならどこでもできる器用さは1年生の頃から誰もが認めるところだ。
中井君には“伝説のFB綾城”になってほしい。彼は飛び抜けた速さがあったわけでも、強さがあったわけでもない。失礼ながら、身体能力はさほど優れていたとは言えない。しかし、最後の砦として絶大な信頼のある選手だった。1対4でも絶対にボールを渡さなかった。ハイパンを取って鋭く切れ込みはしなかったが、迫ってくる選手は身をよじってはたき倒した。
中井君、あなたにはその才能はあるよ。要は気持ちの問題だと思うよ。自分を守護神と思えるかどうかだと、真剣に思います。

[156] 心配性 投稿者:My name is Gin. 投稿日:1999/09/22(Wed) 12:49

馬場くんもそうだけど、堂守さん、伊勢くんは大丈夫かな?
この2人までいなくなると、やばいですよ。マジで。


[155] どうでしょう? 投稿者:製作者 投稿日:1999/09/22(Wed) 00:31

気分転換にこのページのデザインを変えてみました。読みにくくなった、趣味悪いよなど、ご感想をおねがいします。

明治との定期戦についての皆さんのご意見、納得しながら読みました。
私もいろいろ批判しながら観ていたんですが、最後の猛攻では思わず立ち上がってしまい、ノーサイドでは選手と同時にアーと叫んで倒れ込んでしまいました。やっぱり、ラグビーっておもしろいなと感じました。さあ、これからうれしい季節の始まりですね。

[154] 教えて! 投稿者:馬場さん、結構好き 投稿日:1999/09/22(Wed) 00:25

馬場さんの怪我について知っている方教えてください。
いつ、どんなふうに怪我したのか、
どこの箇所か、全治どのくらいかなど。お願いします。

[153] そうそう、これから 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/09/20(Mon) 23:26

観戦していないので、皆さんのコメントで知るのみですが、そんなに高望みしないでもいいのでは、と思います。
実際に見た方はこんなに冷静でもいられないと思いますが、これだけ善戦して、いろいろいうと選手が可哀想に感じます。結局、優勝しないと文句云われるのかと。(ちょっと言いすぎですね)まあ、期待の現れなのでしょうが。

公式ページで課題が見えたとのコメント。選手、関係者は十分わかっていると思いますので。
カネカとの合宿、大変いいですね。がんばって下さい。

[152] no title 投稿者: 投稿日:1999/09/20(Mon) 20:20


削除しました


[151] no title 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/09/20(Mon) 08:55

結果のページにあるタックルでマイボールにする意識というのが、この試合に限っては感じられず残念。
FWはがんばっていたし、強さもあったが、致命的なのはイーブンボールがほとんど取れなかった。BKはもタックルは良かったが、FWのがんばりに報いることのない軽いプレーの連発。
結局、FW、BKとも充実はしているのですが、課題もすごく多いというのが実感です。

細かいことですが、結果のページにある選手交代で、伊勢選手の後は佐藤ではなく加藤だと思います。メンバー表は佐藤になっていましたが、3年の加藤選手だったようです。

[150] これからです 投稿者:S.S 投稿日:1999/09/20(Mon) 05:52

久しぶりに同志社の試合を見ました。
強くなりましたね。
ここまではすごく順調にきました。
問題はこれからですね。
単に体力を強化するだけではもうひと
つ上には行けないでしょう。
試合で強くなる同志社を見せて下さい。

[149] メンバーなど。 投稿者:まみ☆ 投稿日:1999/09/20(Mon) 00:16

試合の内容については、他の方が充分に書いておられますので、メンバーをお知らせします。
1,大島(4)
2,堂守(3)→怪我で退場しました。交代は分かりません。
3,尾崎(3) 4,林(3)
5,藤井(1) 6,横飛(4)
7,奥園(1) 8,川嵜(4)←キャプテン
9,見先(3) 10,大西(3)
11,鈴木(2) 12,伊勢(2)←交代してました。
13,松本(4) 14,平岩(4)
15,中井(3) です。
リザーブは、
16,田中(2) 17,安若(4)
18,太田(4) 19,長谷川(3)
20,加藤(3) 21,中矢(1)
22,井上(4) です。

堂守くんは、見ていた限りでは、膝を痛めたようでした。あと、伊勢君も怪我で退場したはずですが、どこだったかは分かりません。

部員もとまどうほどのポジション替えをバックスを中心にやっているようです。
大事な試合までに決まればいいけど。。。

[148] こんな試合をしているようでは・・・ 投稿者:名古屋人 投稿日:1999/09/19(Sun) 23:59

別のHPにも同じ内容を書き込みましたが、ここでも書かせていただきます。

名古屋から宝ヶ池に駆けつけました。正直いってガッカリしています。
まだ9月半ばとはいえ、今の明治に負けるようでは国立はまず無理でしょう。
私がこんな厳しいことを言う理由として、どこを取ってもいまの明治は強くないから・・・。
スクラムは弱い、モールも迫力なし、ラインアウトも不安定、バックスのライン
攻撃もスピードなしというように、最近7〜8年の定期戦の中で明治は一番弱かった。
このチームに勝てなかった同志社の選手達には、決して惜しい試合だったというよ
うな総括はしてもらいたくない。何故負けてしまったのかを考えてほしい。

私自身、同志社の敗因をあげると3点。
@取るべきところで、しっかり点が取れない
 前半から後半の始めにかけて腐るほどあったゴール前のチャンスを、ターンオー
 バ、タッチキックミスの繰り返し。
 特に大西がPKからタッチを狙って、インゴールのほうに蹴りこんでしまった
 プレーがあったが、あんな軽いプレーは論外だと思う。このタッチキックが
 どんな重要性があるのかしっかり認識すべきだ。
A相手のハイパンをキャッチしてからの攻め手がない
 今日の試合はまさしくこれで負けたようなもの。
 FB中井の致命的なミスも、チームとしてのコンセプトがないため間違った判断
 を引き起こしてしまったと思う。彼は終始プレーに迷いが感じられた。
 もう一度、チームとしてのパント処理からの攻め方を再考すべきだ。
B相手のボールを殺しきれていない。
 今年の同志社、確かにタックルができるようになっていると思う。
 特に両FLの横飛、奥園、SOの大西、CTBの伊勢のハードタックルは特筆も
 のだった。ただ相手を仰向けに倒してもボールを生かされてしまう。
 イーブンボールになってからボールに絡める選手が欲しい。あともっと相手ボー
 ルのラインアウトでプレッシャーをかけてもいいのではないだろうか。
 明治の不安定なラインアウトに対してみすみすクリーンキャッチさせなくても
 いいと思う。ボールをとられたところで、FWサイドを突破される脅威はあまり
 なかったように思う。

厳しいことを言ってきたけど、今年の同志社の潜在能力の高さに期待しているから
こそです。あと、今年のターゲットとすべき相手はハッキリ言って明治ではない。
関東学院と慶応の2校です。繰り返しになるけど、この2校以外のチームに負けて
しまったことの重大さを、同志社の選手達は十分反省してもらい、今後の糧にして
もらいたい。

[147] あと少し・・・ 投稿者:らっく 投稿日:1999/09/19(Sun) 22:13

初めまして。私も試合、見ました。
前半と後半で別の試合を見ているようでした。
前半は攻めてはFWが力強いし、守っても相手がスピードにのる前に潰していました。しかも、伊勢君や鈴木君など大きくない選手がハードタックルを決めていました。明治のハンドリングの悪さにも助けられましたが。
後半は相手がハイパン攻撃を仕掛けて、これが当たりました。ボールを上げられると、蹴り返してはチャージを受け、カウンターは必ず捕まりボールを取られる。この繰り返しでした。明治としては攻め込まれても、相手の反則でボールを確保して、ハイパン攻撃で、地域を前進と楽な展開だったでしょう。加えて、FWが走れなくなり、ボールの獲得率が相手の1/3程度に減りました。
前後半であまりに違いますが、後半がよかったチームの方が強い印象になるのは仕方ないと思います。集中力、粘り強さ、もっといえば、明治のようなずる賢さを身につけてほしいです。
最後に盛り上がった勢いで、夏休みの残りの2週間、鍛えてほしいです。

[146] 嫌な予感が・・・・・ 投稿者:image corp 投稿日:1999/09/19(Sun) 21:23

明治との定期戦、気になって仕様が無かったのですがやはり負けてしまいましたか?予想では、5点差で負け。まぁ〜予想より僅差での負けだからやはり今年の同志社は例年よりずっと強い。出場メンバーをご存知の方、是非教えてください.中軸の5人のレギュラー候補(水間主将、堀井副将、船越副将、大滝選手、馬場選手)の内、誰か復帰出来たのでしょうか?怪我人の状況を知りたいため
、毎日同志社ラグビー部公式ホームページを見るのですがメンテが極めて悪く(担当の方ゴメンナサイ)知り得ません.いよいよシーズン間近となりましたが明治、慶応、関東学院,法政はシーズンに入って、どう見ても関西リーグよりレベルの高い対抗戦、リーグ戦を通じて試合を重ねるたびに強くなって行きます.一方同志社は、大体大、京産大迄ビッグ・ゲーム?が無くチームの仕上がりが例年遅い上、序盤戦はモタモタし、弱いチームであっても意外と接戦になったりします。今年は例年より高い目標、目的意識を持ち続ける意味でも、シーズン途中に社会人チームの強い相手と試合を組んだりする必要はないでしょうか?少なくてもシーズン・インの立命戦では100対0くらいで大勝して欲しいものです.
もう2度と花園第二グランドで同志社の試合を見たくありません.今年こそ祈念!同志社復活元年!

[145] 嫌な予感が・・・・・ 投稿者:image corp 投稿日:1999/09/19(Sun) 20:33

[144]中軸選手の内、水間選手が二回ダブっていますが馬場選手の前は、船越選手の誤りです.ゴメンナサイ.

[144] 嫌な予感が・・・・・ 投稿者:image corp 投稿日:1999/09/19(Sun) 20:28

明治との定期戦、不安と期待で気になって仕様が無かったのですが,やはり予想通りまけてしまったのですか。(予想では5点差で負け)マァ〜予想より点差が少なかったので良しとすべきか?この結果をどう考えるべきか?少なくとも過去5〜6年よりずっと強い.5人の中軸選手の怪我人(水間主将、堀井副将、大滝選手、水間選手、馬場選手)がシーズン中の早い時期に復帰できれば、未だ期待が持てる.怪我人の状況を知りたい為、毎日ラグビー部公式ホームページを見るのですが、メンテが極めて悪く(担当の人ゴメンナサイ)知り得ない.明治との定期戦での負けは負けとして素直に受け留め、高い目標、目的意識を持ってシーズンに入って欲しい。明治や関東学院がどう考えても関西リーグよりレベルの高い対抗戦、リーグ戦でもまれて一層強くなるのに比べ同志社は、体大、京産大迄ビッグ・ゲーム?が無く、しかも弱い相手であっても例年意外と接戦する傾向が見られなかなか上昇気流に乗れない.
10月3日の立命戦では100対0くらいで大勝して一気に上昇気流に乗って欲しい.又、社会人を含め強いチームとの試合を組んで欲しい.でないと慶応、明治、関東学院、法政には本番で勝てない.今年こそ祈念、復活元年!

[143] 惜し〜っ 投稿者:かきくけこ 投稿日:1999/09/19(Sun) 19:15

 私も、観戦に行きました。
 前半の楽勝ムードが、後半、自陣でのノックオン、逆風でのキックミス等から相手にチャンスを与えてのまさかの逆転負けでした。
 あと、明大のモールを止められず、ズルズルと押し込まれるパターンも多かったように思います。
 ただ、最後インジュアリータイムで、自陣からの猛突進で奇跡の逆転かというシーンがあったのですが、無常にも、あっさりノーサイドの笛が・・・
 ケガ等での中断があったことを考えると、終了するのが早過ぎるんちゃうか〜 レフェリー・・・ 
と思ったのは、私だけでしょうか
 

[142] 24点差守れず 投稿者:DOYAN 投稿日:1999/09/19(Sun) 18:29

明治との定期戦、宝ヶ池で観戦してきました。
結果は31−29で明治の勝ち。
(前半 同24−明5 後半 同5−明26)
前半は試合開始直後から明治を圧倒、
一時は24−0とワンサイドゲームかと思われました。しかし後半ディフェンスが崩れ、また要所でミスが出てまさかの逆転負けを喫しました。

楽勝ムードに油断したわけではないでしょうが、後半のディフェンスの崩壊は
とてもショックでした。
「今年はイケる」と思っていただけに今後の立て直しに期待します。

なお馬場選手はやはり出場しておらず、WTBには平岩選手が入っていました。

[141] 明治のメンバー 投稿者:SAVIO 投稿日:1999/09/18(Sat) 21:10

明治の同志社戦メンバーが山口大介選手のホームページhttp://member.nifty.ne.jp/dy/で発表されていますのでご参考までに。明治も覇権奪回に向けて気合いが入っているそうですね。同志社のメンバーはどうなるのかな。まみ☆さんの情報によると、馬場選手は出場できないのですか。また、水間キャプテンは公式戦に出ることができるんでしょうか。

[140] >138 投稿者:名古屋人 投稿日:1999/09/18(Sat) 16:20

馬場怪我したんですか?
ちょっとキツイですね。今シーズン中に復帰出来るのでしょうか?

[139] 対明治、がんばれ! 投稿者:Doshisha heroes 投稿日:1999/09/18(Sat) 08:36

138の方は、アナウンスをするのですか?
すごい。
「同志社大学○○君のトライです。」
のコールを何回も聞きたいです。
試合の記憶って、アナウンスの声と共に残っていることがありますからね。
リラックスして、がんばって下さい。

[138] チームのことを少し聞いたので。。。 投稿者:まみ☆ 投稿日:1999/09/18(Sat) 01:54

今日、怪我した選手のお見舞いに行って、少しチームのことを聞きましたので、書かせてもらいます。
みなさん、気になっているであろう、徳野君の怪我は、ほぼ完治です。たまに練習にも参加しているようですが、本格的にやる気がないのか、まだ真剣に練習できないようです。
キャプテンも、怪我はほぼ完治し、北見では試合にも出ていたようですが、帰ってきてからは、また練習に出れないようです。

BKもFWも数人の怪我のせいでポジションを動かす事態になってます。4回になってから動かされている選手もいるようで、まだまだ確定までには時間がかかるそうです。その中でも、馬場君の怪我の影響が一番大きいみたいです。

最後に、今年は京都協会のアナウンスを私が担当することになりました。高校を卒業してから、スタンドの下で試合を見れるなんて思ってもいなかったので、かなりうれしいです☆頑張ります!!

[137] 京大と接戦? 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/09/16(Thu) 09:56

京大との定期戦ということはジュニアですかね。
夏合宿でもJr.同士は1勝3敗でしたし、Aチームを負かすようなチームになってほしいですね。
それが、Aチームのレベルアップにも来期にもつながると思うので。
まだまだ、強化の道は険しい。

今年の京大はBリーグ(だったと思いますが)ではいいところまで行くのかもしれません。

[136] 京大戦 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/09/15(Wed) 22:14

12日の京大戦は接戦の末、同志社が勝ったそうです。
京大が速攻や工夫したセットプレーを仕掛けて、予想外の好ゲームになったようです。京大のFWに数人とWTBの選手は十分、Aリーグでも通用するような選手とのことでした。

[135] ケ大VS慶大 投稿者:かきくけこ 投稿日:1999/09/11(Sat) 18:06

 本日、教育テレビでケ大VS慶大の試合を見ました。点数まで覚えて無いけど、慶応の圧勝でした。
 これで、ケンブリジッ大は、日本で一勝二敗で遠征で初の負け越しとなりました。
 結局、日本の大学で負けたのは同志社だけということで、同大ファンの私としては、ちょっと残念です。
 慶大は創部100周年ということで、復活を賭けて、かなり気合が入ってましたし、ケ大は、日本の暑さとレフェリングに最後まで馴染めなかった感じです。
 あと、最近同大のテレビ放映の機会が少ないのも残念です。
 今回のケ大戦もそうですし、シーズン中も、地元の京都テレビでさえ、最近は、関東の大学中心に放映されます。
 今年は、毎日放送の関西ラグビーダイジェストは放映されるのでしょうか?やはり、足繁く試合場に行くしかないのかな・・・

[134] いやー。面白かった。 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/09/10(Fri) 12:29

大男たちに、蹴散らかされるかと思っていました。
そしたら、フォワードで押すは押すは。
これ、ほんとに同志社!?
って、思いましたね。
うん、力負けはしてない。
失点はポカだと思うので、これをなくせば、上がみえるでしょう。

[133] 全同大−ケンブリッジ大戦 投稿者:SAVIO 投稿日:1999/09/08(Wed) 22:52

やー、いい試合やった。観てきました。
前半、自陣で相手キックをキャッチしたFB中井が判断が後れたためにキックをチャージされトライを奪われました。しかし、前半終了間近、そのミスを帳消しするかのようなランをみせ、ディフェンスをひきつけて最後、併走してきたSO大西にパスしてトライにつなげました。このシーンがhttp://www.asahi.com/のスポーツ速報に出ています。これで21−14でリードして折り返し。後半は、逆転されたのを左WTB鈴木のトライで33−33の同点に追いつきましたが、ノーサイド直前振り切られてしまいました。いい課題が残ったと思います。
右PR尾崎2トライ、SO大西2トライ、左WTB鈴木1トライ、現役中心のメンバーで健闘したのではないでしょうか。次の明治戦で結果を残してもらいたいねー。



[132] 惜しかった・・ 投稿者:DOYAN 投稿日:1999/09/08(Wed) 22:48

後半37分ごろのバックスからの同点トライで引き分けかと思った次の瞬間、逆転トライ・・・うーーん残念!!

しかしバックスの速い展開、ケ大大型フォワードへの捨て身のディフェンスなど、十分にシーズンへの手応えを感じさせる試合でした。

個々では今シーズンレギュラーを奪い返した見先の素早い動き、SO大西将太郎の相変わらずの美しいステップ(後半のトライはすごかった。)が印象的でした。

今年はイケる・・・19日の明治定期戦が本当に楽しみになってきました。

[131] ケンブリッジ戦結果 投稿者:製作者 投稿日:1999/09/08(Wed) 22:28

33−40(21−14、12−26)
で、惜しくも負けました。
しかし、体格で2周りほど上回る相手に対して、ひたむきなディフェンスを見せてくれました。
後半は雨も降りましたが、なかなかさわやかないい試合でした。

[130] いよいよ 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/09/08(Wed) 08:43

長居まで行ってきます。
関東学院に大敗したようですが、100kgクラスの選手がBKまで揃うケ大だけに厳しいゲームになるでしょう。
どんな結果でも目をそらさずに見てきます。
ケガだけはしないで。

[129] 丸山!がんばれ! 投稿者:元工学部生 投稿日:1999/09/07(Tue) 23:45

丸山くん
わたしは教職でいっしょだったものです。
明日の試合は出場するのですね。応援しています。あなたのすごさ、努力は十分知っています。
明日の試合があなたにとって、満足できるものであることを祈るばかりです。健闘を祈る。

[128] 平尾剛史さんの件 投稿者:製作者 投稿日:1999/09/05(Sun) 00:56

Dotuさん、全同大−ケンブリッジ大戦、いい試合になればいいですね。少し天気が心配ですが。もしよろしければ、感想も書き込んでいただければうれしいです。

OBの平尾剛史さんが正式に神戸製鋼に入社が決まったようです。試合出場がいつかは不明です。ワールドの西村哉さんも見たいので、神戸製鋼−ワールド(11/21神戸総合)は早くもチェックしています。

[127] ケンブリッジ大戦のチケット 投稿者:Dotu 投稿日:1999/09/03(Fri) 14:24

個人的な話で申し訳ないんですが、
9/8の全同大−ケンブリッジ大のチケットが
1枚余ってしまいました。
どなたかにお譲りしたいのですが。
ただ、指定席ですので私の隣りになって
しまいます。
また、当日券もあると思います。
それでよければ私当てにメールを下さい。
十数年来の同志社ファンです。
特に怪しい者ではありませんので悪しからず。

[126] スリランカ・セブンズ 投稿者:YOUR BALL 投稿日:1999/09/02(Thu) 09:51

ラグビー/スリランァ・セブンズ日本選抜メンバーに
大西将太郎選手が選出されています。
遠征日程は2日〜7日。
4日〜5日午前で予選プール(A組:マレーシア、タイ、
台湾、スリランカ)を行い5日午後決勝トーナメントが
行われる予定です。
大西選手のご活躍に期待します。

B組:韓国、香港、中国、シンガポール、インド

[125] Re124 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/09/01(Wed) 19:52

ペンネーム、気づいてくださって感謝。
松の屋では、カツ丼、トリケチャ、焼きそば
にこっています。
中でもトリケチャこと、チキンライスが最高です。

[124] Re123 投稿者:今出川 投稿日:1999/08/31(Tue) 23:57

僕もよく松の屋をよく利用します。
おいしいし,量が多くて最高!
ラグビー部のヒトもよく見ます。

[123] 同志社凱旋in長居弟2 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/08/31(Tue) 12:37

今年はホント違いますね。
堂々とシーズンを迎えられます。何年ぶりだろ。
ケ大戦は仕事そっちのけで行ってきます。
長居の弟2って、広いんでしたっけ。
まさか、満員で入れないって事ないでしょうね。

[122] 菅平にて 投稿者:ラグビーっ子 投稿日:1999/08/31(Tue) 12:05

8月26日〜29まで菅平に行って試合を見てきました。

同志社は全勝ということで、他大学の人たちも今年の同志社は違う!と注目してました。

わたしも、同志社に大注目です。!!
シーズンの初戦は立命ですよね。
今年立命もなかなかいいという噂を聞いています。楽しみです!!

今年の冬もラグビーにくぎづけですね。

[121] 水間主将 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/08/29(Sun) 10:43

エリップスさんの「3日ほど前のスポーツ新聞」はおそらく、26日のスポニチだと思います。
それによると、水間選手は左足首を痛めているそうです。ですから、腰は治ったのでしょうか。本人談によると、「個人的にはシーズン後半には間に合わせたい。」と、「たい」が入っているので、医師からは今シーズンは厳しいとか言われているのではと思います。
堀井選手は足首捻挫だそうですので、復帰も早いかも。

[120] 鐘淵化学 投稿者:YOUR BALL 投稿日:1999/08/29(Sun) 06:22

鐘淵化学は昨シーズンの入替え戦でNTT西日本を破り、関西社会人Aリーグに昇格しています。
なお、元日本代表FB、SOのStephen Miln(ミルン)選手がいます。

オープン戦で同志社に敗れた帝京大が昨日(28日)3点差で京産大に勝ったとの情報を得ています。

 帝京大38−35京産大
 (前半26−21,後半12−14)

[119] Re116,117 投稿者:エリップス 投稿日:1999/08/29(Sun) 00:25

3日ほど前のスポーツ新聞に同志社
ラグビー部の記事があり、
水間キャプテンの復帰は、彼自身が
シーズンの後半になると述べていました。うーーーーん
ちなみに彼の就職先の鐘淵化学は通称カネカのことだと思いますが、ラグビー部は近年非常に力を付けてきているはずです。(それ以上のことは知らないんですが、確か強力な外人がいたのでは)

[118] 夜のくつろぎタイム 投稿者:Yoshida 投稿日:1999/08/28(Sat) 19:01

先々週、このHPを見つけてから、ほとんど毎日、拝見しています。
ここを見ていると、楽しかった大学時代が思い出されます。家族に見つからないように、深夜訪問しています。家族にも内緒の一番くつろぐひとときです。
私がラグビーに出会ったのは卒業間近の大学4年冬。友達等に引っ張られて行った西京極でした。以来、冬になると月曜日だけスポーツ紙を買いラグビーの結果を見て一喜一憂、大学時代の友達たちも同じ事をしているのかなと空想しています。
このHPをみて仲間が急にできたような気分です。

[117] ひとつ気になることが・・・ 投稿者:Image Corp 投稿日:1999/08/28(Sat) 17:38

夏合宿の試合で,近年稀な好成績を残しており、今年は例年とちょっと違うかなぁ〜と感じています。
反面、一番気になるのが怪我人の状態で
す。DOYANさんと同様に水間主将、堀井副将、船越副将、大瀧選手の怪我の状況が大変気になります。この4選手は同志社復活(打倒、関東学院)のキー・プレイヤーと思います。以前堀井副将は、怪我が治りましたと本人からのE−メールを読ませていただきましたが、他の3人はどうなのでしょうか?何時から
試合に出れるのでしょうか?試合感、スタミナ、コンビネーション、ディフェンス、組織プレー等々、間に合うのかどうか心配です。それから水間主将は、就職予定先が「鐘淵化学」と有りましたが,卒業後はラグビーを辞めるのか気がかりです。
個人的には、「ワールド」かどこかラグビーの強い会社に入社して将来の日本代表フッカーを目指して欲しいと思っていましたが!!!やはり、怪我(腰)が完全に直らないからなのかと、勝手に推測しています。何れにせよ同志社復活には
水間キャプテンのキャプテンシーは欠かせないと思います。。早期復活!水間キャプテン!

[116] ひとつ気になることが・・ 投稿者:DOYAN 投稿日:1999/08/28(Sat) 16:28

在学中も卒業してからも同志社ラグビーを応援しています。
今年は現在までの戦績を見る限りでは本当に期待が持てそうですね。
ただひとつメンバーの中に水間主将の名前がないのが気になります。怪我の具合が悪く全く試合に出られないような状態なのでしょうか?・・・
どなたかご存知な方がいらっしゃったら教えてください。

[115] 同志社復活!! 投稿者:Doshisha heroes 投稿日:1999/08/28(Sat) 11:32

同志社が勝ったときに歌うのって、
DOSHISHA HEROES
でよっかったですよね。
Doshisha heroes ever must win,
fight to the finish never give in
もう手放しで喜んでも大丈夫ですよね!?
All play your best boys,
we'll do the rest boys,
fight for the victory!
La la la,Doshisha win today!

[114] 勇気百倍 投稿者:kono 投稿日:1999/08/28(Sat) 08:43

今日は。このごろの戦いぶりにすっかり
うれしくなりました。せんだってまでの
苦言も忘れ、まいあがっています。
ただ一言、がんばれ同志社!

[113] 試合のメンバー 投稿者:管理人 投稿日:1999/08/27(Fri) 22:45

夏試合のメンバーですが、やっと把握できて載せようと思っていましたら、公式ページの方にすでに載っていました。

公式ページのアドレス
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/DURC/schedule/schedule02.html



[112] 恐れ入りました! 投稿者:商学部生 投稿日:1999/08/26(Thu) 00:00

情報早いですね。
4戦全勝はうれしいですね。
下でいろいろ述べましたが、これなら文句なしです。私も含めた周囲の雑音を言葉ではなく、体で跳ね返た選手に拍手です。ここはわびを入れないわけにはいきません。恐れ入りました。
でも、流経、帝京は半分だけ見ると負けているんですね。相手のメンバーとの兼ね合いでしょうか?
あと、4試合とも点数が似ていると思うは私だけ?

[111] 帝京戦 投稿者:SAVIO 投稿日:1999/08/25(Wed) 22:45

帝京との試合は
同志社45−19帝京
   17前19
   28後 0
でした。

[110] ジャパンの選手は無理かも 投稿者:エリップス 投稿日:1999/08/25(Wed) 21:51

ケ大戦、どんなメンバーになるのか楽しみですが、現在ジャパンのメンバーに入ってる選手はちょっと無理かもなーとも思います。
でもSH鬼束は絶対出場して欲しいですねー。

[109] ケ大戦の期待 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/08/25(Wed) 20:19

私も現役中心で経験を積んでほしい。
でも、今年のキーマンの大西、水間はOBと組んでほしい。
鬼束、大西の最強ハーフ団。中道、水間、中村のJAPAN第一列。
FBは前後半で平尾と平岩の走り比べも見たいです。
一回生はまだ観戦のほうがいいと思います。

[108] 期待≫不安 投稿者:松の屋ファン 投稿日:1999/08/25(Wed) 10:09

一気に盛り上がり始めましたね。
ケンブリッジ大戦は見に行くぞー。
この調子なら、現役中心でやってほしい。
FWがパワー負けするかな。
ケガされても困るし、黒川、駒井は入れてほしい。


[107] no title 投稿者:名古屋人 投稿日:1999/08/25(Wed) 00:14

流経戦も快勝。練習試合とはいえ大変気分がいいですね。
ただ、ここ3試合のディフェンス力はどうだったんでしょうか?
毎年のアキレス腱であるディフェンス強化こそ同大復活の大きな鍵であることは明白です。
今年のチームは得点力がかなりあることはここ数試合で証明できたと思うので、残りの練習試合、定期戦ではディフェンスにポイントをおいた試合運びを是非してもらいたいと思います。

[106] 流経にも!!?? 投稿者:まみ☆ 投稿日:1999/08/25(Wed) 00:13

流経にも勝ったんですか!!!!
流経は、同大が法政とやる前の日、20日に大体大として、大体大は大負けしたんですよ!!!!今年の同志社は、久しぶりに強そうですね!たのしみです。

[105] 待っています。 投稿者:宝ヶ池住民 投稿日:1999/08/24(Tue) 21:56

流経戦も勝ちましたか。
流経に勝つとなると、これは本物ですね。いろいろな対戦相手に大勝するは時期的なものを差し引いても、一人一人に強さがないことと思います。
長いことファンをやっていると92年のことも思い出してしまいますが、今回ばかりは取り越し苦労でしょうね。
今、松ヶ崎はとても静かです。同志社の選手やファンの皆さんと盛り上がるのを心待ちにしています。

[104] 流経戦の結果 投稿者:SAVIO 投稿日:1999/08/24(Tue) 19:59

8/24の流経戦(菅平)
同志社59−19流経
   45前 0
   14後19
この試合では中井がFBを務め平岩は二本目に出ていました。また、後半からFLで田中が入りました。ちなみにB戦は
、得点は分かりませんが、同志社7T−流経4Tでした。

[103] 訂正>早稲田戦 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/08/23(Mon) 09:01

早稲田戦の結果が間違っておりました。訂正してお詫びします。
57−17
前半17−10
後半47−7
(今朝のスポニチより)


[102] 今年は・・・ 投稿者:名古屋人 投稿日:1999/08/23(Mon) 03:00

早稲田にも大勝ですか!過大な期待は時期尚早かもしれませんが、今年のチームに地力があることは間違いないようですね。
あとは秋のシーズンまでに例年の課題である、組織ディフェンスの整備と
攻撃のバリエーションを増やすことを
是非やってもらいたいと思います。
今年は関東学院という大きな壁がありますが、この連勝をきっかけにチーム全体のモチベーションを高めていけば、選手権奪取のチャンスは必ずあると信じております。

(控えの選手も含めて)チーム一丸で頑張れ!!

[101] 早稲田戦 投稿者:神戸ファン 投稿日:1999/08/23(Mon) 01:51

早稲田との試合は
72−10
で、大勝したそうです。
機能、対戦した法政は大東大に快勝だそうです。

   [同志社ラグビー応援ホームへ]